こんばんは!
Weveryの佐藤善彦です。
最近のことについて書きます。
地球儀の絵にしたのは理由があります!
海外の方からもお問い合わせがあったり、指導もさせて頂いております(^-^)
Skypeだからこそできることだと改めて思いました。
時差以外はそんなに国内と同じように離れている感じはしませんが、学校の話を聞いたりすると海外だな~と思います!
当たり前ですが国語が日本語ではないですよね。
海外の生活など色々な話も聞けて勉強になります!笑
インターネットとパソコン(タブレット)があれば指導ができるということの凄さを実感しています(^^)
また、最近は指導もしますが、親御さんとお話しさせてもらうことも多いです!
月に1回は、お子さん・親御さん・講師・教務課の4者面談を行いますが、あらかじめ面談の前にお子さんへ代わりに伝えて欲しいことがないか親御さんと連絡を取るようにしています。
状況により様々ですが、「先生から子供へ言って欲しい。」と言われることが多いです。
どうしても親御さんが言っても距離が近すぎて伝わらないことが場合によってあると思います。
特に勉強の話をなるとなかなか伝わりにくいようです。
第三者から是非子供へ言って欲しいと言われることが最近多いです。
小学校高学年~中学校~高校となかなかお互いに言いたいことが言えない(伝わらない)時期があると思います。
そんな時に、親御さんとお子さんの間に入って勉強のことについて話をすることは大切だなと最近よく思います。
親御さんとお話をしていると、「こんなことで悩んでいるのはうちだけかな?」と言われることもよくありますが、大体の場合同じような相談を他の親御さんからも言われることがよくあります!
勉強については「どうにか頑張らないとな~」と思っているお子さんも多いので、間に入ってうまくやる気をもって取り組んでもらうようにお話をしています!
歳が近い分話しやすくもあるのだと思います(^^)
もし、ホームページをご覧の方でも何かお悩みの方がいましたらお気軽にご連絡下さい。(電話・メールどちらで大丈夫です。)
お力になれるようにお話を伺いますm(__)m