こんばんは!
Weveryの佐藤善彦です。
夜はすっかり涼しくなりましたね(^^)
今日は中学3年生の数学を教えました!
今は二次方程式から二次関数へ移っているところでした。
特に二次方程式は因数分解・展開・ルートの知識を使って解く問題もあるので計算力が問われます!
解の公式は長くて覚えるのも大変ですが、しっかりと使いこなせることが大切です(高校に行っても使います)。
計算の基礎ができるようになってから、計算を早くする方法を教えます!
基礎ができないと何をやっているのか分からずきちんと使いこなせないからです。
高校入試はもちろん、入ってから計算量が増えるので基礎から練習することは何よりも大切です(^^)
また、計算ができるようになると目に見える成果として現れるのでやる気にも繋がります!
この問題は解けると自信をもってもらうように基礎力をつけてくれたらと思います!
繰り返しが大切です(^-^)